初夏のおしごと☆梅シロップ レシピ・作り方

初夏のおしごと☆梅シロップ
  • 約30分
  • 500円前後
oyamanikarikari
oyamanikarikari
このシロップでかき氷、梅ソーダ、梅ジュース・・・といろいろ楽しんでいます(´∀`)

材料(たくさん人分)

  • 青梅 1kg
  • 氷砂糖 800g

作り方

  1. 1 青梅はよく洗って水気を拭いて、ヘタの部分を楊枝などでひとつひとつ取り除く。
  2. 2 保存用のビンを熱湯消毒する。
  3. 3 ビンに青梅と氷砂糖が交互になるようにぎっしりと詰める。
    蓋をしめて冷暗所に保存する。
  4. 4 1~2ヶ月後、梅がしわしわになって琥珀色のシロップができてます(*^^*)

きっかけ

毎年漬けている梅酒です。

おいしくなるコツ

大きなビンは消毒が手間(熱湯に入れようにも鍋に入らない(゜д゜;)なので、小さなビンで作っています。子どもたちが赤ちゃんのころ使っていた、哺乳瓶用のレンジスチーム消毒用のパックが大活躍してます☆熱湯消毒よりラクです(*´∀`*)

  • レシピID:1770000349
  • 公開日:2011/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のソフトドリンク梅シロップ
料理名
梅酒
oyamanikarikari
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る