アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜わかめごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紡.tumu
炊きたてごはんに混ぜ合わせて完成!出来立ても美味しい♪お弁当用におむすびにしても美味しい♪

材料(1~2人分)

炊きたてごはん
1合分
小松菜
1~2株
乾燥わかめ
5g
★酒
小1
★みりん
小1
★白だし
大1/2
★砂糖
小1/2
1g
いりごま
少々
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は1cm程の長さにカットしておく。
    わかめは水で戻して水気を切っておく。
  2. 2
    ごま油をひいたフライパンに、カットした小松菜の茎部分を入れ炒める。
  3. 3
    しんなりしてきたら火を弱火にし、残りの葉部分と★を加えて汁気が少なくなるまで炒める。
  4. 4
    汁気が少なくなってきたら、火を止めてわかめを加えて混ぜ合わせる。
  5. 5
    ボウルに炊きたてのごはんを入れたら、塩を加えて軽く混ぜた後に④を入れても混ぜ合わせる。
  6. 6
    器によそっていりごまを散らしたら完成!

おいしくなるコツ

白だしは和風だしの素で代用出来ます!その分汁気少なく炒められるので、炒め時間も気持ち短く♪

きっかけ

ごはんレパートリーとして。

公開日:2021/05/20

関連情報

カテゴリ
小松菜混ぜご飯わかめ

このレシピを作ったユーザ

紡.tumu オーブンもレンジもない生活。 トースターと炊飯器 (+IH)で基本お料理楽しみます。 自分の生活に合った、お気に入りレシピを紡ぐ場所。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする