アプリで広告非表示を体験しよう

やわらか♪豆腐と高野豆腐入り鶏のつくね焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*-*-tsnn-*-*
木綿豆腐と高野豆腐の粉で柔らかく仕上げました♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏の挽き肉
250g
木綿豆腐
200g(2/3丁)
高野豆腐
1個
カットネギ
ひとつかみ
しいたけ
1枚
人参
1/4本
☆白だし
小さじ2
☆塩
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけをみじん切りにする。
    人参もみじん切りにし、レンジで30秒加熱する。
  2. 2
    高野豆腐をおろし器で粉状におろす。
  3. 3
    ボウルで木綿豆腐をヘラで練り、2を加え水分を吸わせながら混ぜ合わせる。
  4. 4
    3に1と鶏の挽き肉、カットネギ、☆を加えしっかりこねて、7、8個に成形する。
    ※時間が経つと水分が出てくるので、成形したらすぐに焼き始めてください。
  5. 5
    フライパンを中火で熱しサラダ油大さじ1を引き、4を両面焼き色がつき、つくまで焼く。
    崩れやすいので
    触らずに、水分を飛ばすように焼く。
  6. 6
    蓋をして3分蒸し焼きにして出来上がり。

おいしくなるコツ

そのままでも味はついていますが、物足りない時はポン酢やマヨネーズをかけても美味しいです(o^-')b !

きっかけ

カロリー控えめのおかずを作りました♪

公開日:2020/10/03

関連情報

カテゴリ
つくね

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/17 12:56
おいし~い! 美味しくいただきました☆
kkikk
我が家の定番メニューなんです(*´∇`*) 気に入っていただき、とっても嬉しいです! レポートありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする