茄子と空芯菜の黒酢炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mimi1990
中華風の副菜に♪

材料(2〜3人分)

茄子
1本
空芯菜
1/2束
サラダ油
大さじ3
ニンニク
2片
赤唐辛子の輪切り
ひとつまみ
紹興酒
大さじ2
きび砂糖
小さじ2
醤油
大さじ1
黒酢(できれば中国のもの)
大さじ1/2
塩胡椒
少々

作り方

  1. 1
    茄子は乱切りにして分量外の水に数分浸してアクを抜く。
    空芯菜は5cm幅に切る。ニンニクはスライスする。
  2. 2
    鍋に油をしき赤唐辛子とニンニクを加える。香りがたったら水気を拭いた茄子を加える。
  3. 3
    茄子がしんなりしてきたら空芯菜を加えさっと炒める。
  4. 4
    紹興酒、砂糖を加え、10秒ほどたったら醤油、黒酢、塩胡椒を加えてさっと炒めたら完成。

おいしくなるコツ

砂糖を染み込ませるため醤油を入れる前に一呼吸おく。 黒酢は鎮江香醋を使用。

きっかけ

空芯菜の消費に。

公開日:2020/08/01

関連情報

カテゴリ
空芯菜

このレシピを作ったユーザ

mimi1990 夫と2人暮らしです。 普段のごはんをレシピに起こしてます。 純ジャパもありますが海外のレシピもよくチェックしますのでそれらに影響を受けた料理もちらほら。 季節の食べ物やスパイス、ハーブを使った料理が好き。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする