アプリで広告非表示を体験しよう

おからと酵素玄米おやき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
自然治癒力研究家福みゆ
夏バテ気味の時、簡単にできます。玄米とおからで食物繊維豊富なレシピです。

材料(2人分)

酵素玄米
250g
生おから
100g
黒ごま
大さじ1
おから玄米が半分浸かるくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    酵素玄米、生おから、黒ごまをボウルに入れて全体が均一に混ざるまで菜箸などで混ぜる。
  2. 2
    コロッケ型やおにぎり型など好きな形にまとめる。
  3. 3
    180℃の油で揚げ焼きにする。途中で裏返して両面しっかりと焼き上がったら完成です。醤油(分量外)などをかけて召し上がれ♪

おいしくなるコツ

小さなフライパンなどで揚げ焼きすると油が少なくて済みます

きっかけ

いたみやすく早く消費した方がいいおから。簡単にできるレシピを考えました。

公開日:2019/09/06

関連情報

カテゴリ
おからおやき

このレシピを作ったユーザ

自然治癒力研究家福みゆ 子ども向け素朴な味が多いです。化学調味料無添加、白砂糖不使用がモットー。お肉魚は少しで、野菜を沢山食べられる料理を目指します。子供の低身長と自分の便秘が悩みです。解決レシピ模索中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする