アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね肉とまるごとピーマンのにんにく味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぁぽじ
フライパンひとつでできるのでとても簡単です。シャキシャキのピーマンとしっとり鶏むね肉ににんにく味噌をからめたご飯にあうおかずです。

材料(2人分)

鶏むね肉(皮と脂をとったもの)
1枚(270g)
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
片栗粉
小さじ2
ピーマン(宮崎県産)
4個(110g)
〇味噌
大さじ1
〇はちみつ
大さじ1/2
〇すりおろしにんにく(青森県産)
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■鶏肉は一口大のそぎ切りにして酒、しょうゆを揉み込み、片栗粉をまぶす

    ■ピーマンはヘタの部分をよく洗い、まな板に置いて手でぎゅっと押し潰し、四つ割りにする

    ■〇はあわせておく
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、鶏肉を入れて炒め、焼きいろがついたら返してピーマンを加えて炒め、油がまわったら蓋をして弱火で1~2分蒸し焼きにする
  3. 3
    鶏肉に火がとおったら、〇を加えてからめ、中火でさっと炒める
  4. 4
    ※使用したピーマンです。

おいしくなるコツ

夏バテ対策には味噌が効果的と聞いたことがあるので。 ビタミンなどの栄養がたっぷり詰まっていると言われるピーマンをまるごと使い、食欲が増進するようにすりおろしのにんにくを加えました。

きっかけ

疲労回復効果があると言われる鶏むね肉と栄養たっぷりなピーマンをまるごと食べたくて。

公開日:2017/07/10

関連情報

カテゴリ
ピーマンフライパン一つでできる簡単鶏肉料理鶏むね肉ガーリック・にんにく
関連キーワード
簡単 節約 丸ごと 糖質制限 低糖質 ダイエット 作り置き つくおき 常備菜
料理名
鶏むね肉と丸ごとピーマンのにんにく味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

はぁぽじ 夫弁用のおかず(作り置き)、鶏むね肉を使った簡単おかず、塩分・油分・糖質少なめヘルシーおかず、お酒が好きなのでおつまみ系、簡単炊き込みご飯など投稿しています。よろしくお願いします┏○ペコ ☆楽天レシピ公式アンバサダー第2~3期☆ 活動記録など載せています(ブログ)☟ http://plaza.rakuten.co.jp/rakunyanko/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする