リンゴとアーモンドのデザート生春巻き レシピ・作り方

リンゴとアーモンドのデザート生春巻き
  • 約15分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
生春巻きとフルーツで★デザート春巻き★
ワインやシャンパンなどにもよく合います

材料(4コ人分)

  • ★リンゴ 1/2コ
  • ★ドライブルーベリー 大さじ2
  • ★シナモンパウダー 少々
  • ★ブランデー 大さじ1
  • アーモンドスライス 大さじ2
  • 生春巻きの皮 4枚
  • (直径16cm)

作り方

  1. 1 リンゴは芯を取り、皮付きのまま2mm厚さにスライスし、耐熱容器に★印の材料と共に入れる
  2. 2 ふんわりとラップをかけ、リンゴがしんなりするまで2,3分加熱し冷ましておく
  3. 3 生春巻の皮を戻し、広げ、その上に②のリンゴとブルーベリー、アーモンドスライスを4等分して乗せる
  4. 4 手前を一巻きし、両側を内側に折りたたみ、向こう側に向かってクルクルと巻けば完成です

きっかけ

7月22日のナッツの日に合わせて、お料理を考えてみました。生春巻きはサラダのようなイメージが多いですが、デザートとして食べても美味しいと思います

おいしくなるコツ

①甘いのがお好きであれば、お砂糖を加えて下さい 水切りヨーグルトを添えて食べるのもお勧めです

  • レシピID:1760014575
  • 公開日:2013/07/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
りんご
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る