アプリで広告非表示を体験しよう

長芋の炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
炊き上がったご飯に混ぜるだけ。簡単。

材料(2合人分)

長芋
150g
白米
2合
ゴマ
適宜
小さじ1/3
薄口醤油
小さじ1
出し昆布
5cm角
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白米は洗い、炊飯器に入れ、水、塩、醤油を入れ、通常炊飯の分量より、心持ち少なめにセットし、上に出し昆布を乗せ、炊飯器のスイッチを入れる
  2. 2
    長芋は皮を剥き、1cm角に切り、①のご飯が炊きあがり、蒸らし状態になったら、長けたご飯の上に乗せ、そのまま15分程蒸らす
  3. 3
    ゴマを加え、混ぜあわせれば完成です
  4. 4
    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

おいしくなるコツ

長芋を加えてから蒸らす時間で、長芋の食感が変わります。シャキシャキとした食感がお好きな方は、蒸らし終わってから最後に加えてひと混ぜして下さい。ゴマはお好みで構いませんが黒ゴマの方が美しいと思います。(すみません、うちは切らしていました)

きっかけ

主人が好きなので

公開日:2013/02/25

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする