アプリで広告非表示を体験しよう

野菜の炒めものに生姜おろしを乗せました♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
野菜炒めを作って、そこへ思いついておろし生姜を乗せました。香りもよいです。

材料(3人分)

玉ネギ
中1/2個
シメジ
1/2袋
人参
小1/3本
菜種油
大さじ1
おろし生姜
小さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ネギは半月切りにしてほぐします。しめじは石づきを取ってほぐします。人参はスライサーで短い細切りにします。
  2. 2
    フライパンに油を熱し、玉ネギを強火でよく炒めます。シメジ・人参も加え、水分を飛ばすようによく炒めます。
  3. 3
    生姜をおろします。炒めた野菜を皿に盛り、生姜を真ん中に乗せます。

おいしくなるコツ

玉ネギとシメジで水気が出るので、よく炒めて水分をできるだけ飛ばします。おろし生姜は食べる前に乗せます。

きっかけ

いつもの野菜炒めをちょっと工夫して、生姜おろしを添えました。食べる時に混ぜていただくと美味しいです。加熱しないので、免疫力アップ効果も期待できます。

公開日:2011/02/28

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
しょうが2011 野菜 炒めもの マクロビ
料理名
野菜炒め・生姜添え

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする