黒豆のおはぎ風 レシピ・作り方

黒豆のおはぎ風
  • 1時間以上
  • 500円前後
mitchan0911
mitchan0911
黒豆を大量消費できるレシピです。

材料(4人分)

  • 黒豆 300g
  • 砂糖 大さじ8
  • 小さじ1
  • みりん 大さじ2
  • ご飯 2合分

作り方

  1. 1 黒豆は、水に一晩つけて戻しておく。
  2. 2 洗った黒豆と水をなべに入れ、火にかける。
    沸騰したら、ざるに上げて洗う。
  3. 3 圧力鍋に黒豆を入れて、豆から1~2cm上まで水を入れて火にかける。
  4. 4 沸騰したら弱火で30分間煮る。
    (蒸気が鳴り続くくらいの弱火で、焦げないように気をつけて下さい!)
    30分たったら火を止めて、そのまま30分間放置する。
  5. 5 黒豆をざるにあけて水を切り、すり鉢に入れて、すりこぎで細かくなるように潰す。
  6. 6 なべに潰した黒豆、砂糖、塩、みりんを入れて、弱火であんこ状になるよう練る。
  7. 7 ご飯を食べやすい大きさに丸め、冷めた黒豆あんをのせて握る。
    出来上がり!

    大きめのものが、8個作れました。

きっかけ

黒豆を大量に頂き、美味しく大量に食べたかったので。

おいしくなるコツ

黒豆のえぐみが気になるようでしたら、2回下ゆでしてください。

  • レシピID:1750088338
  • 公開日:2022/06/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る