アプリで広告非表示を体験しよう

皮がパリッとうちの鶏モモ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
べんすけ
ほったらかしで皮がパリッとです。
柴犬色が目安です。

材料(2人分)

鶏モモ
1枚
塩コショウ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏モモ肉は2人前計算なので2つに切り分けます。写真は4人分。
    でっかいのがよい人はそのままでどうぞ。
  2. 2
    鶏モモの皮目に塩コショウをして、皮目を下にしてフライパンに乗せて火をつける。
    乗せてから火をつけてください。
  3. 3
    強火にはしません。
    中弱火で20分~25分くらいじっくり焼く。
    蓋はしません。
  4. 4
    皮の反対側のお肉にも塩コショウする。
    皮目が柴犬色になってパリッと焼けたら裏返して5分焼く。

おいしくなるコツ

油は敷かない。 常に中弱火。 蓋はしない。 裏返したら5分。 うちはコショウたっぷりが好きなので 追いコショウしてます。 焼いて出た油で付け合わせを焼きます。

きっかけ

パリッとが美味しいので。 うちはずっとこの方法です。

公開日:2020/04/10

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉糖質制限・低糖質お弁当のおかず全般簡単鶏肉料理チキンソテー
関連キーワード
鶏モモ肉 ビールのつまみ 低糖質 簡単
料理名
鶏モモ肉のグリル

このレシピを作ったユーザ

べんすけ 酔っぱらい。なんちゃって主婦。 ウシガエル似。 今欲しいのはぶんぶんチョッパ。 趣味はダイエット、 特技はリバウンド、でぶ飯。 只今のダイエットはささみダイエット。 健康志向なので、ご飯は玄米 油はオリーブオイルが標準装備。 質問 貴方様の思う、 白ご飯が進む最強デブ飯は何ですか?

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする