アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ひき肉蓮根挟み揚げのわさび餡掛け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桜39桜39
なんちゃってれんこん挟み揚げです。揚げるというより焼いています。
れんこんの中に挟んだタネに味をつけているので、餡は薄味のわさびだけで味がしまります。

材料(2人分)

蓮根
180g
長ねぎ
10cm程
●鶏ひき肉
100g
●味噌
小匙1
●砂糖
大匙1
●中華あじ
小匙1/2
薄力粉
大匙1
サラダ油
適量
---わさび餡---
100ml
◇S&B本生きざみわさび
小匙2
◇塩
小匙1/2
◇かつお顆粒だし
小匙1/2
◇みりん
大匙1
水溶き片栗粉
適量
---飾り---
ミニトマト
2個
かいわれ
直径2cm程の束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根、皮を剥き8等分に輪切りにしたのち、水にさらしたのち、水切りしておく。
    長ねぎ、微塵切りに。
    ミニトマト、ヘタを取り半分に切る。
    かいわれ、根を切る。
  2. 2
    ボールに微塵切りにした長ねぎと●を入れ、軽く混ぜる。
    ※鶏ひき肉はあまり粘らせない。
  3. 3
    蓮根に小麦粉を軽く付けたのち、2を載せ挟む。
  4. 4
    フライパンに多めの油を敷き、3を弱火で両面焼く。
    片面5分程かけてじっくり焼く。
    焼きあがったらキッチンペーパーの上に載せておく。
  5. 5
    手鍋に水100mlを沸かし、沸騰したら弱火にし、◇を入れ、軽く混ぜたら水溶き片栗粉を入れ混ぜて火を止める。
  6. 6
    お皿に蓮根、ミニトマト、かいわれを載せ、蓮根に5のわさび餡を掛けて完成。

おいしくなるコツ

蓮根に挟むものは海老や魚のすり身でも美味しいです。

きっかけ

蓮根があったので。

公開日:2013/08/15

関連情報

カテゴリ
れんこん

このレシピを作ったユーザ

桜39桜39 増税痛いです。少しでも家計の足しになればと思い、また投稿を始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする