アプリで広告非表示を体験しよう

せっかちさんが作る【 時短 deドライカレー 】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とぅーほっと
子どもに人気のドライカレー。しっかりした味なので、ごはんがすすみます。『 白飯が足りなくなる危険がある為、ごはんは多めに用意してください』
みんながつくった数 3

材料(4人分)

豚ひき肉
100〜300g
玉ねぎ
(大)1/2個
大さじ1
カレールウ(甘口)
2かけ
ウスターソース
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
200ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにする。(せっかちなので、ぶんぶんチョッパーで済ませました)
  2. 2
    器に玉ねぎを入れ、ラップをかけて、電子レンジで600w1分くらい加熱。しっとりツヤツヤしていたら◎
  3. 3
    温めたフライパンにひき肉を入れ、色が変わる程度に炒める。(焦げつきやすいフライパンや鍋なら油をひきます)
  4. 4
    肉の色がだいたい変わってきたら加熱した玉ねぎを投入。
  5. 5
    酒大さじ1を入れる。アルコールが飛ぶまで強火で炒める(30秒〜1分くらい)。
  6. 6
    水200mlを入れ、中火で沸騰させる。
  7. 7
    お好みでコンソメ小さじ1を入れます。
  8. 8
    沸騰したら火を止め、カレールウ2かけ、ウスターソース大1、ケチャップ大1を
    入れて溶かす。
  9. 9
    ルウが溶けたら、中火でまた加熱。ぐるぐると1分くらい混ぜたら完成。

おいしくなるコツ

■今回はCO-OPの「豚挽肉パラパラミンチ」を使用しました。残念なことに88gしかなかったのですが…どうにかなりました。 ■牛ひき肉・豚ひき肉・鶏ひき肉なんでも構いません。 ■玉ねぎも、お好きなだけ入れてください。

きっかけ

買い物へ行くのが面倒で、冷蔵庫にあるだけの材料で済ませました。時短&電気代節約&倹約&材料少なめレシピ。

公開日:2023/01/20

関連情報

カテゴリ
ドライカレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2023/01/22 19:57
美味しかったです。ありがとうございました
いくね123
2023/01/21 09:34
参考にさせてもらいました!美味しかったです。
Kenta'sレシピ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする