卵なしでも、色良く仕上がる【お好み焼きの生地】 レシピ・作り方

卵なしでも、色良く仕上がる【お好み焼きの生地】
  • 約15分
  • 300円前後
Koyu*毎日の料理は簡単に*
Koyu*毎日の料理は簡単に*
卵なしでも、色好く柔らかに仕上がる生地です。

材料(2人分)

  • 小麦粉 100g
  • カレー粉 小さじ1/4
  • 顆粒だし 小さじ1
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 100ml

作り方

  1. 1 ボールに水以外の材料を入れかき混ぜる。
  2. 2 水を入れて軽く混ぜると生地の出来上がり。
    すぐに具を入れて焼いてください。
  3. 3 キャベツは1~2㎝の角切りにすると、より柔らかく仕上がります。

きっかけ

卵なしでも、色良く柔らかなお好み焼きを作りたくて考えました。 カレー粉でより香ばしくなります!

おいしくなるコツ

水を混ぜたら直ぐに具材を入れて焼いてください。 今回の具材(1人分) キャベツ150~200g ネギ 2本 乾燥小えび大さじ1 紅ショウガ小さじ1 豚肉 3~4切れ

  • レシピID:1740016283
  • 公開日:2019/07/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
卵を使わない(卵アレルギー)キャベツ小麦粉カレー粉広島風お好み焼き
Koyu*毎日の料理は簡単に*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る