白金時豆の蜜煮 レシピ・作り方

白金時豆の蜜煮
  • 1時間以上
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
和菓子の替わりに、ちょっと素朴なお豆の蜜煮です

材料(2~人分)

  • 白金時豆 250g
  • 三温糖 200gくらい
  • こさじ1弱

作り方

  1. 1 白い金時は珍しいのでお茶請けにしてみました。
    前夜から、洗って、たっぷりのお水に漬けておきます。朝は火にかけて、沸騰するまでは中火で炊き、沸騰した後は、極弱火にして煮ます。
  2. 2 柔らかくなったら、お湯を捨てて、水切りをして、砂糖と塩を入れて、その水分だけで、弱火で、焦がさないように煮ます。つぶれやすいので、お鍋をゆすりながら煮ます。
  3. 3 どのくらいの柔らかさがいいかはお好みですが、
    あまり長く煮るとつぶれそうになります。
    お砂糖と塩だけなので、和菓子の代わりになります。

きっかけ

白金時ははじめてだったので、白花豆のかわりに使ってみました。 こちらの方が柔らかいようです。

  • レシピID:1740008709
  • 公開日:2014/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆
料理名
白金時豆の蜜煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る