生麩と茄子の茶碗蒸し レシピ・作り方

生麩と茄子の茶碗蒸し
  • 約30分
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
生麩を焼いていれたら、なぜかうなぎのような味わいに?感じました。あり合わせ材料で茶碗蒸し美味しいです。

材料(2人分)

  • 茄子 1/2本
  • 生麩 5×5×2cmくらい
  • グリーンピース(冷凍) おおさじ3~
  • 1個
  • 濃縮出汁つゆ 20cc
  • 170cc
  • グレープシードオイル こさじ1~

作り方

  1. 1 フライパンにオイルを入れて、温め、細かく切った茄子とグリーンピースをいためます。
  2. 2 同じフライパンで生麩も小さく切って炒めます。
    (炒め加減が違うので、分けてしましたが、どちらが先でも良いと思います。オイルが足らない時は少し足してください。)
  3. 3 水と卵と出汁つゆを混ぜ、細かい網で、漉しておきます。
  4. 4 123の材料を耐熱容器に入れて、中火で10~12分くらい蒸します。
    卵のしたが、透明な液になっていたら出来上がりです。

きっかけ

変わった材料で茶碗蒸しを作ってみたかったので。

  • レシピID:1740007739
  • 公開日:2013/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し
料理名
茶碗蒸し
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る