アプリで広告非表示を体験しよう

豚もも肉と小松菜の煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こじこじ⭐️
さっぱりとした味わいの煮物です。
生姜の風味が加わることで全体の味が引き締まります。
煮浸しとして作り置きもおすすめです(^^)
みんながつくった数 1

材料(1人分)

豚もも肉
60g
小松菜
60g
☆濃口醤油・料理酒・本みりん
各小さじ1
☆すりおろした生姜
5g
☆かつおと昆布のだし汁
180ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は一口大に小松菜は4㎝幅に切る。
  2. 2
    鍋に☆を入れ、沸騰したら1を加え、弱めの中火で7分程煮る。
  3. 3
    器に盛りつけ完成。

おいしくなるコツ

豚肉はビタミンB1が豊富で疲れの改善に期待、小松菜は鉄分が豊富と言われています。

きっかけ

主菜に作りました。

公開日:2021/03/21

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし簡単夕食簡単豚肉料理豚もも肉小松菜

このレシピを作ったユーザ

こじこじ⭐️ 食育実践プランナー 簡単レシピ、米粉レシピなどを掲載しています♪ 【山形県鶴岡市主催】おうち鍋レシピ投稿&フォローキャンペーン入賞(2022年11月) 冬のメイン料理☺️❄️たらの生姜味噌鍋

つくったよレポート( 1 件)

2022/01/03 11:22
簡単に美味しくできました!
あどん9120
あけましておめでとうございます♪いつもありがとうございます!良かったら今年もよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする