アプリで広告非表示を体験しよう

にらの下処理 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺか~調理師見習い29年(謎)
にらの潰れた匂いとおさらばです。
みんながつくった数 1

材料(にら1束人分)

にら
1束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にらの根っこはあ切り落とす。
  2. 2
    食べやすい長さに切る。
  3. 3
    保存容器に固い部分と柔らかい部分を分けて入れる。
  4. 4
    蓋をして冷蔵庫へ。

おいしくなるコツ

普段使う長さは大体決まってると思われるので、日持ちもするし楽で便利です。この処理で冷蔵庫で1週間は持ちます。

きっかけ

潰れるのが嫌なので。

公開日:2021/02/15

関連情報

カテゴリ
にら

このレシピを作ったユーザ

ぺか~調理師見習い29年(謎) 料理は科学。 一汁三菜。 自分は独身。 一品完結。 まぁそんな感じで、料理は結果が美味しければいいんじゃないかというスタイルです。 最近サボり気味なので… 自分の戒めのために、調理人のおうちごはんを晒していこうと思います。 基本、一品完結型です。 2021.1.13スタート。

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/25 14:05
手軽に使えそうで嬉しいです。ありがとうございます。
ひまわり58
潰れないのでオススメです。レポート有難うございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする