アプリで広告非表示を体験しよう

良い香り♡大葉月見つくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yayo.w.l
食材は無駄なく♪
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

鶏ひき肉(今回はムネ使用)
200g位
玉ねぎ
1/4個
大葉
10枚
おろし生姜
小匙2位
塩胡椒
少々
卵白
2個分
小麦粉
大匙2
片栗粉
大匙2
胡麻油
小匙2位
大匙3
砂糖
大匙1
みりん
大匙1
醤油
大匙2
卵黄
2個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎと大葉はみじん切りにする。
    卵黄と卵白は、卵黄が壊れないように分けておく。
  2. 2
    ボウルにひき肉、卵白、玉ねぎ、大葉、塩胡椒、おろし生姜、小麦粉、片栗粉、ごま油を加え、粘りが出るまでよく混ぜる。
    タネ柔らかいです。
  3. 3
    フライパンに油を敷き(分量外)10~12等分した②の5~6個を、スプーン等で重ならないように並べいれ、竹ぐしを添えて、その上から、残りの5~6等分をそれぞれの上に乗せる。
  4. 4
    弱めの中火で、蓋をして5~6分位。
    焼き色が付いて、表面も固まってきたら、ひっくり返して5~6分位焼く。
  5. 5
    弱火にして酒、砂糖、みりん、醤油を加え、煮詰めるように絡める。
  6. 6
    器にお好みで大葉を並べ(分量外)⑤を盛り付け、卵黄を添えて、出来上がり♪

おいしくなるコツ

大葉は、もっとたっぷりでもOK!

きっかけ

大葉が特売でした♪

公開日:2017/09/05

関連情報

カテゴリ
つくねしそ・大葉その他の鶏肉料理その他の鶏肉簡単鶏肉料理
関連キーワード
簡単 おつまみ 主菜 ヘルシー
料理名
つくね

このレシピを作ったユーザ

yayo.w.l 糖質制限、美肌などの健康•美容•ダイエットレシピ☆ 身近な食材を使って、簡単、ヘルシー、無添加を心がけて作っています♡ 特に副菜は、余り物食材で作る創作家庭料理が基本ですが 皆様の毎日の献立のお役に立てれたら光栄です☆ カロリー計算付き献立掲載中♬→  https://www.instagram.com/yayo.w.l/?hl=ja つくレポありがとうございます♡とっても嬉しいです♡

つくったよレポート( 1 件)

2017/09/26 00:41
美味しかったです♪お気に入りのレシピになりました〜(๑′ᴗ‵๑)
marochan*
レポートありがとうございます♡お気に召していただけて嬉しいです〰( 〃▽〃)とってもキレイに作れましたね☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする