アプリで広告非表示を体験しよう

鶏のハツのオーブン焼き~塩味~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ta8316
血抜きが面倒そうですが・・
意外と簡単なんですよ!
いいおつまみです。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

鶏のハツ
300g
岩塩
少々
大葉
2~3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ハツを縦半分に切っていく。
    1分くらい水にさらす。
    その後、流水に取ると、中から血が出て来てくれます。
    それでも残ってる所は、洗うように綺麗にして下さい。
  2. 2
    ①のハツの水気を拭き取りアルミホイルに並べて、塩を振る。
  3. 3
    オーブントースターで10~15分焼く。
    途中、一度ひっくり返す。
    時間は加減して下さい。
  4. 4
    キッチンペーパーに取り出し油を切ってお皿に盛る。
    お好みで刻んだ大葉をのせて・・
    岩塩で召し上がれ・・

おいしくなるコツ

焼くと油が出ますので、アルミホイルの回りを折っておくと流れません!

きっかけ

この食べ方がいいつまみになるので・・ハツの食感が生かせます。

公開日:2011/11/13

関連情報

カテゴリ
ホルモン・レバー
料理名
オーブン焼き

このレシピを作ったユーザ

ta8316 家族が美味しそうに食べてくれるのが嬉しくて 毎日 楽しくお料理してます! 簡単でも美味しい物を載せていて行きますので~見ていって下さいね(*^_^*) 2012年間人気レシピに仲間入りさせてもらえたのも・・みなさんのおかげです。 皆さんにレシピ可愛がっていただいて嬉しいです☆ いつもつくレポありがとうございます♡

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/09 19:05
鶏ハツの他に、ササミや白子も一緒に焼いて作りました♪血抜きも上手く出来て嬉しかったです(〃´∪`〃)ゞ個人的にシンプルなお味付の方が好きなのでまたぜひ作ります!
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする