昔ながらの洋食屋さんの味・・・オムライス レシピ・作り方

昔ながらの洋食屋さんの味・・・オムライス
きらら@楽天
きらら@楽天
大人も子供も大好きなオムライス・・・フワトロな卵もいいけど薄焼き卵で巻いたオーソドックスなのもいいですよね^^

材料(4人分)

  • 8個
  • A 塩・こしょう 少々
  • A 砂糖 小1
  • A 牛乳 大1
  • ササミ(または鶏胸肉) 160~200g
  • 玉ねぎ 1個
  • B 塩・こしょう 少々
  • B 顆粒コンソメ 小2
  • B ケチャップ 大5
  • B ウスターソース 小2
  • ご飯 800g(茶碗4~5杯)
  • バター(またはサラダ油) 適量
  • ケチャップ(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1 油を熱したフライパンで1cm角に切ったササミ・みじん切りの玉ねぎを炒める。
  2. 2 1を炒めたら・・・Bで味付けをする。
  3. 3 2にご飯を入れ・・・よく混ぜ合わせる。
    味見をして薄ければ塩・こしょう・ケチャップを足し調整する。
  4. 4 ボールに卵を割り入れAを入れよく溶く。
  5. 5 バター(またはサラダ油)を熱したフライパンに卵2個分を流し入れ・・・チキンライスを中央部に置き・・・フライパンの端に寄せながら巻く
  6. 6 フライパンでキチンと巻けていなくてもOK
    皿に移す時に巻きながらオムライスを反転させ盛る。
    ケチャップをお好みでトッピングする。

きっかけ

昔ながらのケチャップ味のオムライスです^^

おいしくなるコツ

チキンライスを作る時・・・ご飯を入れてから味付けするのではなく、炒めた具材に味付けした方がよく味が馴染みます。 フライパンに卵液を流す時・・・初めは中火で・・・チキンライスを乗せてから弱火にすると火を通し過ぎることなく慌てずに済みます^^

  • レシピID:1730000419
  • 公開日:2010/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス
料理名
オムライス
きらら@楽天
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ochipi921
    ochipi921
    2010/12/29 01:40
    昔ながらの洋食屋さんの味・・・オムライス
    我が家は半熟卵が苦手なので、やっぱり薄焼き人気です。とっても美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る