アプリで広告非表示を体験しよう

柔らか~しみしみ・・・豚の角煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きらら@楽天
よ~く煮込んだ角煮はトロトロで美味しいですね~^^
みんながつくった数 2

材料(4~5人分)

豚バラブロック
800g
大根
1/3本
人参
2本
しょうが(薄切り)
2片
白ねぎ(青い部分)
10cm
1000cc
和風顆粒だしの素
12g
砂糖
大3
大3
みりん
大2
しょうゆ
大3~4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1000ccの水から大根、人参を煮る。(生姜1片入れる)
    別鍋に水を沸かし生姜1片・ねぎを入れ1cm幅に切った豚バラを下茹でする。
  2. 2
    大根が透き通ってきたらだしの素、砂糖、みりん、酒、しょうゆで味をつけ・・・豚肉も入れて煮る。
  3. 3
    中火~弱火で約30分煮て火をとめ・・・しばらく置く。
    味が染みてきたら・・・再度火にかけグラグラと弱火で10分煮る。2回程繰り返す

おいしくなるコツ

圧力鍋があれば時短になりますが・・・普通の鍋でもじっくりと煮ていけば柔らかい角煮が出来上がります。からしを付けて食べます。

きっかけ

普通の鍋だと時間はかかるけれど・・・意外と簡単に作れる角煮を作ってみました。

公開日:2010/11/08

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚の角煮豚バラ肉
料理名
豚の角煮

このレシピを作ったユーザ

きらら@楽天 毎日作るおうちご飯を「美味しい^^」と食べてもらいたい・・・ でも、毎日のことだから手間のかかる本格料理よりも簡単スピードメニューのレパートリーを増やしたいと思っています。 「早い・安い・美味い」をモットーに頑張りま~す♪

つくったよレポート( 2 件)

2011/05/23 09:17
圧力鍋で作りました。美味しかったです。
SUUCSUSB
つくレポありがとうございます^^ 圧力鍋だと短時間で出来て・・・お肉も柔らか~~くなってトロトロで美味しくなりますよね♪
2010/11/17 23:35
初めての角煮作り!レシピ参考にさせて頂きました*^^*とってもおいしかったです♪
*Henry*
レポありがとうございます^^初めての角煮作りが私のレシピからとは光栄です!柔らかく煮えてとても美味しそうですね~^^

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする