納豆稲荷(いなり) レシピ・作り方

納豆稲荷(いなり)
  • 約15分
  • 300円前後
夏はぜ
夏はぜ
おいなりさんの中に納豆を入れました。寿司飯でも、普通のご飯でもOKです。
寿司飯と納豆も良く合います。

材料(2人分)

  • 稲荷の袋(市販品) 8枚
  • 葱のみじん切り 小さじ2
  • 挽き割り納豆(大きめもの) 2パック
  • 寿司飯又は白ご飯 1合分

作り方

  1. 1 納豆と、長ネギ・付属のタレ・辛子を軽く混ぜます。
  2. 2 稲荷の袋にご飯1/8を詰めます。
    ※上にかぶせる分のご飯を少し残しおきます。
  3. 3 納豆の1/8を入れます。
    ※1パックの1/4分です。
  4. 4 上に少し残したご飯をかぶせます。
    袋を閉じます。
    ※横に長い部分をかぶせるようにして、具材が出ないようにします。
    とじ目を下にして、器に盛ります。
  5. 5

きっかけ

納豆を使って、簡単なおいなりさんを作ろうと思いました。

おいしくなるコツ

納豆は粗めの挽き割りの方が、扱いやすいと思います。 納豆を混ぜすぎると、扱いにくいです。 稲荷の皮は手作りでも市販品でもOKです。

  • レシピID:1720066608
  • 公開日:2024/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
納豆いなり寿司
夏はぜ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る