【簡単】大葉ささみチーズ春巻き プロが教える レシピ・作り方
材料(1人分)
- 春巻きの皮
- 4枚
- ささみ
- 2枚
- スライスチーズ
- 4枚
- 大葉
- 4枚
- 卵(卵白)
- 1個
- 塩
- 3g
- サラダ油
- 50ml
作り方
-
- 1
-
- 大葉(4枚)の茎を取り除きます
-
- 2
-
- ささみ2枚(もしくは鶏むね肉1枚)の皮を取り除き、薄くスライスします
(今回は、鶏むね肉を使用しています)
-
- 3
-
- 塩を3つまみ(3g)ふります
-
- 4
-
- スライスチーズ(4枚)を、1枚ずつ包みやすいように半分に2回折ります
(今回は2種類のスライスチーズを使用しています)
-
- 5
-
- 中に空気が入らないようにしっかり押さえてから、ささみ(鶏むね肉)に乗せ、上からささみ(鶏むね肉)を被せます
※残りの同じように作っていきます
-
- 6
-
- 春巻きの皮(4枚)はサラサラの面を下にします
(ザラザラの面を上にします)
-
- 7
-
- 大葉(4枚)を1枚ずつ、ささみ(鶏むね肉)に貼り付けます
※葉っぱの表面を上にして貼り付けると見栄えがよくなります
-
- 8
-
- しっかり空気を抜いてから巻きます
※のりしろを作っておき、巻くときに引き寄せて空気を抜きます
-
- 9
-
- 空気が残っていると爆発の原因となるのでしっかりと空気を抜き、接着剤として卵白(1個)を塗ります
※水でも接着剤代わりになりますが卵白の方が剥がれづらいです
-
- 10
-
- 端を折り曲げ、春巻きを巻いていきます
-
- 11
-
- 春巻きが剥がれないように、折った面を下にして置いておきます
※残りの同じように作っていきます
-
- 12
-
- 中火で火をつけてサラダ油(50ml)を入れ、接着した面を下にして春巻きを入れます
-
- 13
-
- 焼き色がついたらひっくり返し、全体的に焼き色がつくまで火を通します
-
- 14
-
- 焼き色がついたら火を止めて、盛り付けたら完成です
おいしくなるコツ
空気が残っていると爆発の原因となるので、しっかり空気を抜いて巻きましょう
心配な方は春巻きの内側にも卵白を塗るようにしましょう
きっかけ
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません