アプリで広告非表示を体験しよう

【ヘルシー・糖質制限】豆乳スープ プロが作る レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
辻クッキング
とっても簡単なのに喜ばれる!まろやかな味がたまらない絶品豆乳スープを公開します!
食べ応えがあるのでダイエット中の方にもオススメです!

材料(1人分)

【お好みのキノコ】しめじ
20g
【お好みのキノコ】まいたけ
20g
【お好みのキノコ】しいたけ
20g
ベーコン
30g
豆腐
50g
ほうれん草
100g
200ml
かつおだしの素
小さじ1/2
塩(味付け用)
1g
塩(調整用)
1g
無調整豆乳
200ml
味噌
大さじ1
黒コショウ(お好みで)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじ(20g)と、まいたけ(20g)の石づきを取ってほぐします
  2. 2
    しいたけ(20g)を食べやすい大きさに切りましょう
  3. 3
    ベーコン(30g)を1cm幅に切ります
  4. 4
    豆腐(50g)も1cm幅に切ります
  5. 5
    お湯を沸かし、ほうれん草(100g)をお好みの硬さに茹で、茹であがったら火を止め、上げましょう
  6. 6
    別の鍋に水(200ml)を入れ、かつおだしの素(小さじ1/2)を入れます
  7. 7
    鍋を強火にかけ、ベーコンを鍋に入れます
  8. 8
    キノコ(しめじ・まいたけ・しいたけ)を入れ、キノコに火が通ったら、味付け用の塩をひとつまみ(1g)ふります
  9. 9
    豆乳(200ml)と、豆腐を入れます
  10. 10
    ほうれん草の軸を落とし2等分に切り、ほうれん草を鍋に入れましょう
    (アスパラや菜の花を入れても美味しいです)
  11. 11
    煮立ってきたら弱火にし、味噌(大さじ1)を入れます
    ※よく混ぜて溶かしましょう
  12. 12
    味見をし、味が物足りなければ、調整用の塩をひとつまみ(1g)入れて調節してください
  13. 13
    お好みで黒胡椒(適量)をふって盛り付けたら完成です!

おいしくなるコツ

今回は、しめじ、まいたけ、しいたけを使用しましたが、お好きなキノコを使用して作ってみてください

きっかけ

辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

公開日:2022/01/23

関連情報

カテゴリ
豆乳スープほうれん草その他のきのこ簡単おもてなし料理豆乳
関連キーワード
簡単 豆乳 スープ きのこ
料理名
豆乳スープ

このレシピを作ったユーザ

辻クッキング 辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。 公式EC https://5-star-gourmet.myshopify.com/ 経歴 辻調理師専門学校フランス校を卒業。 帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。 独立して出張シェフとして活動中。 オリジナル商品販売中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする