アプリで広告非表示を体験しよう

はんぺんでふんわり!いわしの照り焼きハンバーグ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽよっちぷーちゃん
つなぎにはんぺんを使ったいわしのハンバーグです!
ふんわりやわらかです(*^o^*)
みんながつくった数 1

材料(4人分)

いわし(真いわし)
中15匹(正味300g)
はんぺん
1枚
●卵
1/2個
●青ネギ
2本
●生姜
1/2かけ
●塩
小さじ1/4
●酒
大さじ1
●コショウ
少々
○醤油
大さじ1と1/2
○砂糖
大さじ1
○みりん
大さじ1
○酒
大さじ1
○水
大さじ2
オリーブオイル
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いわしは頭と内臓と骨を取り除き、フードプロセッサーや包丁でミンチ状にする。はんぺんは袋の上からモミモミして潰す。生姜はみじん切り、青ネギは小口切りにする。●の材料を加えて混ぜる。
  2. 2
    4等分に分けて、形を整える。
  3. 3
    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ(3)を並べ、中火〜やや弱火で焼く。
  4. 4
    焼き目がついたら、ひっくり返して裏面も焼く。
  5. 5
    裏面にも焼き目がついたら、混ぜ合わせた○を加えて、フタをして中までしっかり火を通す。時々タレをまわしかける。
    ほどよくタレが煮詰まったら、皿に盛り付けて出来上がり♪

おいしくなるコツ

今回は頭、内臓、骨を取り除いて、正味300gでした! いわしの手開きの方法は、他のレシパーさんのレシピをご参照ください(^^;; いわしの皮はそのままミンチにしていますが、気になる方は取り除いてください。

きっかけ

いわしが激安だったので、子どもが食べやすいハンバーグにしました♪

公開日:2016/12/07

関連情報

カテゴリ
いわし300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)その他の魚料理
関連キーワード
お魚ハンバーグ カルシウムたっぷり 子どもに食べて欲しい 照り焼きハンバーグ
料理名
はんぺんでふんわり!いわしの照り焼きハンバーグ♪

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする