アプリで広告非表示を体験しよう

ニラなます レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夏はぜ
・自家菜園のニラなので、売られているものより細身です。
・甘い方が良ければ、三杯酢にしてもいいと思います。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ニラ
1束
ツナ缶(80グラム入り)
1/2缶
大さじ2
しょうゆ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・ニラは塩を加えた熱湯で軽く茹でます。
    ・酢と砂糖で、二杯酢を作ります。
  2. 2
    ・二杯酢とニラ、ツナを和えます。

きっかけ

普段はミガキニシンで作る、ニラのなますを、「ツナ缶」で作ってみました。

公開日:2012/05/24

関連情報

カテゴリ
にら
関連キーワード
簡単 ヘルシー 節約 ニラの酢のもの
料理名
ニラの酢の物

このレシピを作ったユーザ

夏はぜ 食材も、調味料もシンプルに。 いつも家にあるような食材で作ることがほとんどですが、投稿を始めてから、楽しくメニューを考える日が多くなりました。 「キャンペーン」に合わせての「レシピサーフィン」も、新たな発見が楽しみです。 (=^.^=)。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。(=^.^=) ◆レシピブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/natuhaze/

つくったよレポート( 1 件)

2012/05/26 08:11
菜園ににらがたくさんあってどうやって食べようかと思っていたところです。 ニラなますおいしかったです。ニラ臭さも和らぎ食べやすかったです。 ごちそうさま。
tsukunio
レポートありがとうございました。 実は我が家も自家菜園で結構たくさん取れます。ちゃんと収穫しないと良いニラができないので、工夫して食べています。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする