アプリで広告非表示を体験しよう

レストランの味 本格ソースのハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
k5b4
牛スジのコクがたっぷりのソースです。少し手間をかけて本格的なハンバーグにしましょう。

材料(5人分)

牛ミンチ
280g
豚ミンチ
120g
玉ねぎみじん切り
300g
食パン6枚切り
1枚
牛乳
70cc
1個
3g
胡椒、ナツメグ
少々
赤ワイン ソース用
200cc
水 ソース用 
100cc
牛スジ ソース用 
100g
ウスターソース ソース用
大さじ1.5
ケチャップ ソース用
大さじ2
にんにくみじん切り ソース用
小さじ1
オリーブオイル ソース用
適宜
コーヒーフレッシュ 
5個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにしてしんなりするまで炒め、冷ましておきます。玉ねぎの皮は圧力鍋で牛スジを茹でる際に使用してください。
  2. 2
    牛スジは沸騰したお湯で霜降りし、あくや汚れを落とします。圧力鍋に牛スジ、野菜の皮などと一緒に入れて柔らかくなるまで加熱します。
  3. 3
    牛と豚のひき肉は塩を加え、粘りが出るまで根気よく混ぜます。そこへ牛乳に浸した食パン、卵、炒めて冷ました玉ねぎ、ナツメグを入れます。
  4. 4
    全体がしっかり混ざったらラップをかけて落ち着くまで冷蔵庫で休ませます。
    その後5等分にし、成型します。
  5. 5
    フライパンで表になる面から焼き、裏返し蓋をして中まで火を通します。肉汁が透明になっていたら火がきちんと入っています。
  6. 6
    フライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き取り、そこへニンニクのみじん切り、柔らかくなった牛スジのみじん切りを入れて軽く炒めます。
  7. 7
    赤ワイン、水、ウスターソース、ケチャップを加えて煮詰め、ソースを仕上げます。付け合わせの野菜はお好みで皿に盛りつけてください。
  8. 8
    出来上がったハンバーグにソースをかけて、コーヒーフレッシュをさっと流しかけ完成です。

きっかけ

いつものハンバーグ。ソースに少し手をかけるだけでレストランの味になります。

公開日:2011/01/24

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
ハンバーグ デミグラスソース 牛スジ ワイン
料理名
ハンバーグ 牛スジ入りデミグラスソース

このレシピを作ったユーザ

k5b4 料理が大好きな管理栄養士です。 結婚しました。 旦那さんのメタボを治すべく、新たなレシピ作りに励みたいと思います。 素材の美味しさを活かしつつ、健康作りに役立つ料理を考えていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする