アプリで広告非表示を体験しよう

春爛漫!筍とわらびの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さこい
春といえば筍!山菜!
美味しい季節に沢山食べましょう♩

材料(4人分)

アク抜き済の筍(水煮OK)
400g
アク抜き済のわらび(水煮OK)
100g
にんじん
中サイズ1/2本
ごま油
大さじ2
●出汁
500cc
●薄口醤油、みりん
各50ccずつ
●料理酒
30cc
●砂糖
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    筍は食べやすい大きさに、わらびは3~5cm程度にカットする。
    にんじんはスライサー等を使い、細切りにする。
  2. 2
    フライパンを中火にかけゴマ油をしき、筍とニンジンを油がまわるまで炒める。
  3. 3
    2に●の調味料をすべて入れて5分煮込む。筍に竹串がスッと通るようになったら、わらびも一緒に3分煮込んだら完成!

おいしくなるコツ

ワラビは煮込みすぎるとクタクタになってしまうので、時間勝負です!できるだけ目を離さないようにしてください><

きっかけ

叔母に貰った筍とワラビを煮物にして、美味しくいただきました♪優しい味に仕上がったのでメモ代わりとしてレシピ化しました!

公開日:2024/05/10

関連情報

カテゴリ
わらびお花見・春の行楽低カロリーおかずたけのこたけのこの煮物

このレシピを作ったユーザ

さこい 20代主婦歴3年目、関西のオカンです♩ お米大好きな夫がお気に入りのご飯と、 娘の離乳食を載せていきます♡ 少しでも多くのママさん、主婦(夫)の皆さんが 楽しく作れる料理をモットーに(*ˊᵕˋ*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする