アプリで広告非表示を体験しよう

明太子、塩昆布、大葉、鰹節のやっこ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
otomama
明太子、塩昆布、大葉、鰹節を乗っけて和風のやっこです
みんながつくった数 2

材料(1人分)

絹豆腐
100g
大葉
1枚
塩昆布
5g
明太子
20g
鰹節
2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は縦に半分に切り、細切りにします。
  2. 2
    器に豆腐を入れて、鰹節、大葉、塩昆布、明太子を乗せれば完成です

おいしくなるコツ

軽く混ぜて食べると美味しいです。 味が薄かったら、醤油やポン酢などをかけてください

きっかけ

やっこが食べたかったので考えました

公開日:2023/09/26

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

otomama ♂2♀4 10.25誕生! 子だくさん主婦です。 節約!簡単!時短!で作れて家族に喜んでもらえるレシピを勉強中です✨

つくったよレポート( 1 件)

2024/03/07 18:23
ごま油かけて食べました♪ご馳走様です
89353652nao
素敵なレポありがとうございます✨ ごま油かけて、味変で美味しそうですね❦ 私もやってみます\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする