お手軽温野菜 レシピ・作り方

お手軽温野菜
  • 約30分
  • 300円前後
siandliquor
siandliquor
野菜をあっさり食べる為に作りました!

材料(3人分)

作り方

  1. 1 下準備①
    にんじんは短冊切りに玉ねぎは1センチ程度のざく切りで、ブロッコリーは房ごとにわけ、茎は皮をむいて短冊切りにエリンギは1センチ幅の細切りにします。
  2. 2 下準備②
    豚バラに塩と生姜を揉み込み5分ほど放置して塩を馴染ませて香りを染み込ませます。
  3. 3 蒸器にブロッコリーの茎、にんじん、ほかの切った野菜の順番で重ねて最後に豚バラで野菜に蓋をするようにセットして、15分ほど蒸し上げます。
  4. 4 蒸し上がったあとの残り汁を半カップほど確保して、これにポン酢とすりごまを加えタレを作って盛り付けてら完成です!

きっかけ

残り物の野菜を一気に使う為とさっぱり食べたくて作りました。

おいしくなるコツ

豚バラを最後にセットすることで野菜に塩っけと生姜の香り、豚バラのコクが染み込みます^^蒸したあとの残り汁にはその出汁が溶けていますのでポン酢を割るのに使ってます!ポン酢と出汁の割合はお好みで調整してください!

  • レシピID:1710067904
  • 公開日:2022/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ豚バラ肉エリンギにんじんブロッコリー
siandliquor
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る