簡単!ツナ缶のオイルで作るもやし和え レシピ・作り方

簡単!ツナ缶のオイルで作るもやし和え
  • 5分以内
  • 100円以下
ガレット大好きちゃん
ガレット大好きちゃん
もやしときゅうり、ツナ缶を和えるだけの簡単レシピ!ビールにもよく合うし、子供にも大好評です♪オイルの塩気が絶妙です♥

材料(2人分)

作り方

  1. 1 沸騰したお湯に、もやしを入れ1~2分さっと茹でます。
  2. 2 きゅうりを千切りにします。

    〈もやしと同じくらいの太さに切ると食べやすくなります〉
  3. 3 ツナ缶は、オイル漬けの場合オイルは捨てずにそのまま使用すると、具にオイルが馴染み、美味しく仕上がります。

    〈もちろんノンオイルにごま油を混ぜてもOK〉
  4. 4 もやしの湯を切り、きゅうり、ツナを混ぜます。
  5. 5 最後に塩少々と、香り付けにごま油をたらして完成♪

    ☆塩とごま油は、お好みで調整してね

きっかけ

もやしを沢山食べたかったのと、ツナとオイルで満足感が欲しかったので作ってみました♪

おいしくなるコツ

ツナの塩気が旨味を増すので、他の調味料は使わなくても味がしっかり付きます。 オイル入りのツナ缶なら、尚更旨味アップ!

  • レシピID:1710030197
  • 公開日:2017/05/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし5分以内の簡単料理きゅうり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る