南瓜の蕎麦ガレット風 レシピ・作り方

南瓜の蕎麦ガレット風
sundisk*
sundisk*
生地に卵も入れないし。一日寝かしたりと面倒な手間も省いた簡単ガレット風です。南瓜ソテーの代わりに南瓜サラダの残りなどを利用すると簡単だし美味しいです♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 一口サイズに切った南瓜をレンジで2分ほど加熱し柔らかくします。フライパンにバターを落とし、南瓜をソテーして両面を焼きます。塩胡椒します。箸がすっと通る柔らかさになったらOKです。
  2. 2 蕎麦粉、水、豆乳、塩少々を混ぜ合わせてガレットの種生地を作ります。時間があれば30分くらい冷蔵庫で寝かせるといいです。
  3. 3 熱したフライパンに油を薄く敷き、ガレットの種生地を丸く薄く流して焼きます。
  4. 4 表面が乾いたら一度裏返して反対側もさっと焼きます。(省略可)
  5. 5 ガレットの皮に①の南瓜を四角に土手を作るように乗せ、中央に卵を割り落とします。
    コネタ:卵の殻を横に置いて生地を支えて持ち上げると卵も流れずに形を作り易いです。
  6. 6 弱火で蒸し焼きにします。
    この時水大さじ1を鍋肌から注いで蒸し焼きにすると早く卵に火が通り、生地も固くならずにむちむちした仕上がりになります。
  7. 7 卵の白身が半ば固まってきたら生地の縁を持ち上げて形を整えます。
    卵が好みの固さになったらOKです。塩コショウもしくはマヨネーズなどをかけてどうぞ♪

きっかけ

ある材料で作りました。

おいしくなるコツ

今回南瓜は下処理をして一口サイズにカットして冷凍しておいたものを使用しました:1710004729。冷凍庫から出してそのまま、もしくは軽く解凍してソテーするといいです。 生地は20cmフライパンで2枚分です。焼いた生地は冷凍保存可です。

  • レシピID:1710004782
  • 公開日:2011/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
料理名
ガレット
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る