疲れも吹っ飛ぶ。ねこぶまんまの梅昆布茶 レシピ・作り方

疲れも吹っ飛ぶ。ねこぶまんまの梅昆布茶
sundisk*
sundisk*
旨味成分いっぱいのねこぶまんまを利用して梅昆布茶風飲物を作ってみました。梅干の酸っぱさもきいておいしいです。

材料(1人分)

  • ねこぶまんま ひとつまみ
  • 梅干 1個
  • 梅干の漬け汁 少々

作り方

  1. 1 湯呑にねこぶまんまを入れます。梅干は種を取り除いて、実をちぎりながら入れます。梅干は気にならなければ種ごと入れると種からも旨みが出てきます。
  2. 2 お湯を注いでねこぶまんまや梅干の旨味がでるまで少し蒸らします。飲んでみて酸味や塩加減が足りないようなら梅干の漬け汁を少し加えて味を調整してください。

きっかけ

小腹がすいたので作りました。

おいしくなるコツ

梅干のクエン酸やねこぶに含まれるフコイダンは疲労回復効果が高いそうです。 夏バテ防止に旨味たっぷりのお茶が心と体の疲労回復の助けになったらいいな♪

  • レシピID:1710003013
  • 公開日:2011/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお茶
料理名
お茶
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る