アプリで広告非表示を体験しよう

おかずにもなる大根葉ふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rakan310
大根の葉がついているものを買ったら、必ずやります。ごはんがおいしくなるレシピです。お子さんにもおすすめです。

材料(約8人分)

大根葉
大根1本分
ちりめん
半袋
干しエビ
大3
白ごま
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根葉は茹でて細かく切る。
  2. 2
    フライパンに油大1を入れて、大根葉、ちりめん、を炒める。
  3. 3
    2に干しエビを入れ炒めて、白ゴマを入れて混ぜ、さいごにしょうゆ大1をまわしかける。

おいしくなるコツ

ちりめんや干しエビの量はおこのみで、干しエビがなくてもおいしいです。油はごま油にしてもおいしいですよ!作った翌日のお弁当にも入れました。8人分と書いたのは翌日以降もまだもつからです。

きっかけ

ものすごいりっぱな大根葉がついていたので、なんとか利用できないかと考えました。

公開日:2011/02/22

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根葉とちりめんのふりかけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする