【おかず】豆腐と春菊の卵あん レシピ・作り方

【おかず】豆腐と春菊の卵あん
  • 約15分
  • 300円前後
kawauso59
kawauso59
電子レンジでつくる簡単おかず。春菊の香りがちょっと大人な味です。

材料(2人分)

  • 木綿豆腐 215
  • 春菊 60g
  • ☆水 150cc
  • ☆顆粒鶏ガラスープ 大さじ1弱
  • ☆醤油(減塩) 小さじ2/3
  • ☆ごま油 小さじ1
  • ☆胡椒 少々
  • 卵(L) 2個
  • 水溶き片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1 豆腐は大きめのさいの目切りにします。

    春菊は2cmぐらいに切ります。
  2. 2 耐熱ボウルに☆の材料,豆腐,春菊を入れ,ラップをして600wの電子レンジで5分過熱します。
  3. 3 といた卵を加え,ラップをせずに電子レンジで2分半過熱します。
  4. 4 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら出来上がりです。

きっかけ

春菊がたくさんあったので,夕食に作りました。

  • レシピID:1700030615
  • 公開日:2024/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐簡単夕食その他の電子レンジで作る料理その他の卵料理春菊
kawauso59
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る