アプリで広告非表示を体験しよう

4分の1で出来る和風ロールキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しろくまのあかちゃん
スープまで美味しいです

ビニール袋を使えば、手が汚れません。ボールも洗わなくて済みます‼︎

材料(2人分)

キャベツ
4分の1
豚ひき肉
150g
にんじん
4分の1
たまねぎ
4分の1
長芋
4分の1
しょうが
10g
チーズ
5g
鶏ガラだし
小さじ1
400cc
液体だし
大さじ2
黒胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツを下ゆでする
  2. 2
    材料を切る
    にんじん・たまねぎは、みじん切り
    しょうがは、半分みじん切り
          半分千切り(スープ用)
  3. 3
    ビニール袋に豚ひき肉、にんじん、たまねぎ、みじん切りのしょうが、すりおろした長芋、チーズ、鶏ガラだしを入れて捏ねる
  4. 4
    下ゆでキャベツでビニール袋の中身を巻く
  5. 5
    鍋に水としょうがを入れ、煮たったら、ロールキャベツと液体だしを入れて10分煮込む
  6. 6
    お皿に盛り付けて、黒胡椒を振って、完成‼

おいしくなるコツ

長芋でふわっと

きっかけ

ロールキャベツを食べたかったが、キャベツが 4分の1しかなかったから

公開日:2020/02/15

関連情報

カテゴリ
キャベツ玉ねぎにんじん長芋豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする