アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単!! 美味しいぶりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fly to the sky0985
時間と後処理がたいへんなぶりの照り焼きを簡単に!豪華に!

材料(2人分)

ぶり切り身
2切れ
醤油
大さじ一杯
みりん
大さじ一杯
椎茸
4つ
冷凍ほうれん草
60g
生姜
薄切り二枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    グラタン皿にぶりの切り身を入れる。
  2. 2
    切り身の上から、みりんと醤油をいれる。
  3. 3
    ぶりの上に生姜の薄切りを一枚乗せる。ガスの魚焼き器に入れ、7分程度焼く
  4. 4
    途中で取りだし、しいたけとほうれん草を加え、追加で5分程度焼く。

きっかけ

魚焼き器の掃除や、フライパンなどの後の相似がたいへんなので、グラタン皿で焼きました。驚くほど味が染みて美味しいです。

公開日:2018/01/17

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

fly to the sky0985 いつもご視聴ありがとうございます。 ただいまyoutubeにて、毎日ご飯をアップしています。 ワンコを飼い始めてばたばたの日々ですが、人間同様ワンコにも体に良い物を作っています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします! 「今日のごはん、なに?」のタイトルで検索してみてくださいね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする