アプリで広告非表示を体験しよう

手間なしでしっかり味がつく!豚の生姜焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
RICO*2
粉をまぶしたりするのが面倒、漬け焼きは焦げやすくてイヤだ。だから手間なしで。

材料(3人分)

豚薄切り肉(好みのもの)
300g程度
◆合わせ調味料◆
・白みそ
小さじ1
すりおろししょうが
小さじ1
・酒
大さじ1
・砂糖
大さじ2
・しょうゆ
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◎合わせ調味料を作る◎

    白みそ・しょうが・砂糖をしっかり混ぜて酒を加えてのばす。
    しょうゆを加えながらさらに伸ばしてよく混ぜる。
  2. 2
    ◎豚肉を下焼きする◎

    豚肉を広げながら両面を焼きつけて皿に取って行く。
  3. 3
    ◎水気を切る◎

    豚肉から出た水分を切ってフライパンに戻し、さらに中火にかけながらキッチンペーパーで余分な水分を吸い取る。
  4. 4
    ◎味付け◎

    余分な水分がなくなったら調味料を加えて絡め、汁気がなくなったら盛り付ける。

おいしくなるコツ

豚肉から出た肉汁や脂で味が薄くなるのを防ぐのがコツ。

きっかけ

・・・普通に定番料理なのでキッカケは特に...(^_^;)

公開日:2011/12/11

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
料理名
しょうがやき

このレシピを作ったユーザ

RICO*2 基本、料理は嫌い。 日々料理嫌いを 努力と手抜き でごまかす日々を送ってます^^;; きっとワタシ同様、料理が嫌いであろうと思われる娘のために.. 少しでも苦手なりに伝えたいと思いレシピアップと収集を頑張ります!☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする