手作り♪干し芋 レシピ・作り方

手作り♪干し芋
  • 1時間以上
ゆきゆき7954
ゆきゆき7954
大好きな干し芋。炊飯器を使って蒸します!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 さつまいもをよく洗い、丸ごと炊飯器に入れます。水を、3合の線まで入れ、炊飯スイッチを押します。
  2. 2 炊き上がったら、10分程蒸らします。竹串を刺して柔らかさを確かめます。
  3. 3 熱いうちに皮をむきます。キッチンペーパーで包みながら、つまようじなどを使ってむきます。
  4. 4 少し冷めたら、さつまいもを7mm~1cmくらいの厚さに縦に薄く切ります。長いときは、半分に切ります。
  5. 5 かごや干しあみに、重ならないように並べます。
  6. 6 天気のいい日(気温は15℃くらいがいいです)に、3~5日ほど天日干しします。夜は露がつくので、室内に入れてください。
    触って、指に芋が着いてこなかったら、完成です。
  7. 7 なるべく空気に触れないやうにジップロックなどに入れて、冷蔵庫で保管します。
    食べる時は、トースターで焼くと、さらに美味しくなります。
  8. 8 ※冷蔵庫で1週間、冷凍庫では3週間ほどもちます。

きっかけ

さつまいもをたくさんいただいたので。

  • レシピID:1690015619
  • 公開日:2020/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも
ゆきゆき7954
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る