アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐と野菜の含め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パリ子 ◡̈
高野豆腐は高タンパクで、鉄分やカルシウムも豊富!美容と健康におすすめの、毎日とりたい食材です◡̈

材料(2人分)

高野豆腐
2枚
たけのこ(茹で)
150g
干ししいたけ
4つ
菜の花(青菜ならなんでも)
1束
出汁パック
1つ
600
※塩
小さじ1
※醤油
大さじ1
※砂糖
大さじ1
※酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    200mlの水で、干し椎茸を6〜8時間戻しておく。戻した椎茸は、石突をとり切り込みを入れる。
  2. 2
    たけのこは食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    菜の花はさっとゆがいて、4cm幅に切る。
  4. 4
    鍋に400mlの水と出汁パックを入れて火にかける。
  5. 5
    4の鍋が沸騰したら火を弱め、干し椎茸の戻し汁、※を加えて煮汁を作る。
  6. 6
    5に、筍、高野豆腐、干し椎茸を入れ落とし蓋をして20分弱火で煮る。
  7. 7
    器に盛り付け、茹でた菜の花を添えて完成。

おいしくなるコツ

高野豆腐が出汁を吸うので、味は薄く仕上げています。常備菜やお弁当のおかずにする場合は、味付けを濃いめにアレンジしてください。

きっかけ

高野豆腐の含め煮が食べたくなり、旬の野菜と合わせて作りました◡̈

公開日:2024/05/01

関連情報

カテゴリ
高野豆腐その他の煮物たけのこ簡単夕食低カロリーおかず

このレシピを作ったユーザ

パリ子 ◡̈ 栄養士が提案する、 カラダと家計にやさしいレシピです◡̈ 最小限の材料と、簡単な調理方法でお伝えします。 「まごわやさしい」をとり入れて、 健やかに美しく、歳を重ねましょう。 ま まめ ご ごま わ わかめ(海藻) や やさい さ さかな し しいたけ(きのこ類) い いも

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする