ソイ刺し茶漬け レシピ・作り方

ソイ刺し茶漬け
  • 5分以内
アンナコロペス
アンナコロペス
ソイという魚の刺身を使ってます、メバルの仲間かな?私も詳しくありませんが身近にあります。刺身の残りを酒飲みの〆として作りました♪下ごしらえの時間は含まれてません

材料(1人分)

  • ご飯 おにぎり1個分くらいの量
  • 柿の種(ノーマル、わさび、梅、塩味など) 10粒
  • ソイ刺し 6切れ
  • ソイ刺しの漬けたれ 醤油小さじ1/2と味噌あずき粒程
  • お茶漬けの出汁⬇️
  • 200cc
  • 白出汁 大さじ1と1/2
  • インスタント緑茶パック 1個
  • 刻み海苔(盛り付けに) 少々
  • 万能ネギ刻み(盛り付けに) 少々
  • わさび(食べる時にお好みで) 少々

作り方

  1. 1 漬けタレを合わせ溶きソイ刺しを10分程漬けておきます
  2. 2 柿の種を砕いておきます(手で簡単に潰して砕けます、今回はうま塩味を使いましたが、他のわさびや梅味なども合います)
  3. 3 土瓶に緑茶パックを入れておきます、その間鍋に出汁を沸かしておきます
  4. 4 器に温かいご飯を盛り、ソイ刺しを並べ、柿の種、万能刻みネギ、細切り海苔をかけます。土瓶に熱々の出汁を入れお茶と馴染ませたら完成です、器に出汁茶をそそぎワサビを乗せて出来上がりです

きっかけ

残ったお刺身があり飲みの〆として作りました⭐︎

おいしくなるコツ

今回楽しむために土瓶を使いましたが、普通に鍋で出汁茶を沸かしてかけてOKです♪刺身はそのまま使うより漬けにした物を使うのをおすすめします⭐︎

  • レシピID:1680012604
  • 公開日:2024/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お茶漬けその他のさかな全般
アンナコロペス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る