アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!ちくわとえのきのおつまみ★材料2×基本調味料 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ズボラOL
刻んだ具材をフライパンで炒めるだけ!

材料(2人分)

ごま油
大さじ1
ちくわ
2本
えのき
150g
★しょうゆ
大さじ1
★料理酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
いりごま
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわは縦半分に切り、細切りにします。えのきは石づきを切り落とし、3等分にします。
  2. 2
    熱したフライパンにごま油を入れ、(1)を中火で炒めます。火が通ったら★の調味料を入れ、さらに炒めます。
  3. 3
    全体に味が行き渡ったら完成です!
    お好みでいりごまをふりかけてお召し上がりください♪

おいしくなるコツ

お好きなきのこ類(しめじ、えりんぎ等)を追加しても美味しいですよ♪

きっかけ

余っている食材でつくりました^^

公開日:2020/09/13

関連情報

カテゴリ
えのきフライパン一つでできる100円以下の節約料理簡単おつまみちくわ

このレシピを作ったユーザ

ズボラOL 好きな言葉は節約&時短!! 狭いキッチンでも簡単に美味しくできる、 映えないけど美味しい料理を研究中♪ 基本の調味料と材料しか使いません^^ ▼常備している調味料 米油、ごま油、オリーブオイル 塩、砂糖、こしょう 酒、みりん、醤油、酢 だしの素、鶏がらスープの素、めんつゆ 合わせ味噌、八丁味噌、すりごま、いりごま

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする