美味しいご飯の炊き方♪ レシピ・作り方

美味しいご飯の炊き方♪
  • 約1時間
  • 100円以下
かまくらじん
かまくらじん
古米でも釜戸で炊いた新米のように艶やか、一粒一粒噛めば噛むほど甘さを感じる美味しいご飯の炊き方♪簡単です!コシヒカリはもっちもちになります!

材料(2~3人分)

  • 2合
  • 100CC(1合分)
  • 100CC分(製氷専用氷スプーン約5杯)

作り方

  1. 1 米を研ぎ釜に入れて水を入れる。
  2. 2 氷を入れて普通の炊飯モードでスイッチオン♪
  3. 3 お茶碗に盛り付けて出来上がり♪艶やかで甘さを感じます!冷めても美味しいです!お弁当にも♪

きっかけ

テレビで氷で炊く和食シェフの技を知って新米の季節が過ぎていた頃試したらとても美味しかったのでそれ以降我が家では新米でも古米でもこのやり方に。3合ならその半分1合半分を氷に、4合なら2合分、それぞれ何れも氷は半分量で。

おいしくなるコツ

製氷専用スプーンや氷の大きさによるので、水を1合分入れたら釜のメモリが2合の所になるのが目安です。

  • レシピID:1670024516
  • 公開日:2021/08/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理ごはんのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(子供用)料理のちょいテク・裏技ごはんのおもてなし料理
かまくらじん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(19件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る