フライパン一つで☆ペッパーランチ風豚こまもやし丼 レシピ・作り方

フライパン一つで☆ペッパーランチ風豚こまもやし丼
  • 約10分
  • 100円以下
りん202(つくれぽ承認活動中)
りん202(つくれぽ承認活動中)
フライパン一つで作れます。豚こまともやしで節約にもなり、なにより味がおいしいです。

材料(2人分)

  • 豚こま 150g
  • 片栗粉 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • にんにく チューブ4cmまたはひとかけ
  • A砂糖 大さじ1
  • A醤油 大さじ2
  • もやし 一袋弱
  • お好みでコーン 大さじ2
  • B有塩バター ひとかけ5g(小さじ1)
  • B塩胡椒 2振り
  • ブラックペッパー 多めが美味しいですよ
  • 飾りのバター ひとかけ5g(小さじ1)

作り方

  1. 1 豚こま150gに片栗粉大さじ1を加え、混ぜ合わせる。ポリ袋で振ると楽です。
  2. 2 サラダ油大さじ1を熱しニンニクチューブ4cmと先程の豚こまを加え火が通るまで加熱する。
  3. 3 火が通ったら、Aを加え軽くとろみがでるまでタレを煮詰める。

    A砂糖 大さじ1
    A醤油 大さじ2
  4. 4 ご飯をよそい、その上にお肉を盛り付け、タレをまわしかける。
  5. 5 お肉の油が残ったフライパンのまま、洗って水気をしっかり切ったもやし一袋弱とコーン大さじ2を投入し、Bを加える。

    Bバター ひとかけ5g(小さじ1)
    B塩胡椒 2振り
  6. 6 お肉の上にもやしを盛り付け、多めにブラックペッパーをふりかけ、飾りのバターを乗せる。

きっかけ

フライパン一つで手軽にでき、子供や男性が好きそうな料理を考えました。 丼なので洗い物も楽です。ペッパーランチだと牛肉ですが、安い豚こまで代用することで、節約レシピになりました。お好みでネギをちらしてください。

おいしくなるコツ

もやしは洗ってしっかり水分をきる。肉の油が残ったフライパンでもやしを炒めることで、肉の油のうまみを吸って美味しくなり、洗い物も楽に。 大人2人分でもやし一袋だと少し量が多いので、余ったら翌日の副菜やスープにご活用ください。

  • レシピID:1670023145
  • 公開日:2021/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉100円以下の節約料理その他○○ライスその他のどんぶりもやし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • chi☆
    chi☆
    2021/04/16 21:55
    フライパン一つで☆ペッパーランチ風豚こまもやし丼
    コーンなしで ペッパーランチ型にしてみました☆もやし合います!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る