冷凍保存でとっても便利*基本のトマトソースレシピ レシピ・作り方

材料(5〜6人分)
作り方
-
1
材料を用意します。
-
2
にんにくはみじん切りに、玉ねぎは細かめのみじん切りにします。
-
3
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけます。にんにくがシュワシュワいう位の弱火でじっくり、香りよく色付くまで3〜4分炒めます。
-
4
玉ねぎとローリエを入れ、最初は強火で混ぜながら炒め、玉ねぎから水分が出てしっとりしてきたら弱火にしてじっくり炒めていきます。
-
5
玉ねぎが色付くまで約20分、時々様子を見ながら火にかけます。
-
6
トマト缶を加え少し火を強め、ソースがフツフツとする位の火加減で煮詰めていきます。
-
7
トマト缶を入れてから約30分煮詰め、ほとんど汁気がとんだら塩を味をみながら少しずつとこしょうで調味し、木べらですくって傾けてもすぐに落ちない位の濃度になれば出来上がりです‼︎
-
8
ジップ付きのフリーザーバッグに入れ、しっかりと空気を抜いてのばし冷凍保存します。冷蔵なら3日程度、冷凍なら1ヶ月程度は日持ちします。
-
9
使う時は袋に入ったまま割り、必要な分だけ解凍して使います。(薄くのばして冷凍すると、折って使いやすいので便利です‼︎)
きっかけ
時間がある時に作って冷凍しておくと、少しだけトマトソースが欲しい時は市販のものを買うより手軽です‼︎
おいしくなるコツ
玉ねぎをじっくり炒めることがソースの味を左右します。ソースを煮詰める時間も結構長いですが、絶えず番をしていなくても、時々様子を見るくらいで大丈夫です。ただ火加減には注意して下さい‼︎塩は一度に入れず、味をみて加減して下さい‼︎
- レシピID:1670016273
- 公開日:2016/06/27
関連商品
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
育ち盛り3人ママ☆2021/05/23 09:55美味しくできました♪
ごちそうさまでした!