鶏肉と茄子とピーマンのとろみ煮☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
busuhamu
ほんのりとろみのついた煮物☆寒い季節におすすめです。

材料(2人分)

鶏むね肉
80g
茄子
2本
ピーマン
2個
キャノーラ油
適量
小さじ1
片栗粉
大さじ2弱
a)
100㏄
ほんだし
小さじ1
めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
大さじ2
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ1/2
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1
    ナスとピーマンは
    大きさを揃えて切る。
  2. 2
    鶏肉は食べやすい
    大きさに切り
    酒をまぶし15分程おく。
  3. 3
    ②の水気をふきとり
    片栗粉をまんべんなく
    まぶす。
  4. 4
    熱したフライパンに
    油をひき③をいれ
    表面に軽く
    焼き色がつけば
    ①を加える。
  5. 5
    野菜に焼き色が
    つけばa)を加え
    落し蓋をし半分位の
    かさになるまで煮る。

    ☆途中、煮汁を
    まわしかけながら。
  6. 6
    器に盛りつけ
    出来上がり。

おいしくなるコツ

☆鶏肉は酒をまぶす。

きっかけ

鶏肉が少し残っていたので。

公開日:2012/11/17

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
鶏肉 なす 和食 あんかけ
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

busuhamu 2~3人分を中心に節約レシピを紹介します☆ 簡単にできるおつまみもよく作ります♪ 多忙のため、レシピ投稿は控えていますが つくレポの承認は続けております。(2024.4)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする