アプリで広告非表示を体験しよう

時短で酢豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amago019
ソースは味をみながら混ぜ合わせて好みの味にします。
材料はあるもので。これで結構美味しい。
塊肉を使わないから早く出来ます。

材料(1~2人分)

ポーク薄切り
100~150g
玉葱
1/2個
人参
1/2本
椎茸
3~4枚
ピーマン
2個
たけのこ(水煮パック)
50~60g
片栗粉
大匙1
塩・胡椒
少々
生姜
1片
菜種油
大匙1.5
☆ケチャップ
大匙1
☆砂糖
大匙1
☆酢
大匙1
☆醤油
大匙2/3
☆水溶き片栗粉
小匙1
☆チキンブイヨン顆粒
1~2g
☆水
大匙2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    片栗粉と塩胡椒を入れたポリ袋に薄切り肉をほぐして入れる。
    袋の口を閉じて
    振って粉をまんべんなくつける。
  2. 2
    野菜を切っておく。
    玉葱はくし型に。
    人参は薄切りの一口大に。椎茸は石月をとり
    6~7切れに。水煮のたけのこも一口大に。
    ピーマンは種をとりのぞき、6切れくらいに切っておく。
  3. 3
    生姜があれば、細切りにしておく。
    中華鍋かフライパンに
    油(半分量)を入れて、温めて、生姜を入れ香りを出して、
    肉をバラバラとならべ
    裏表をかりっとよく炒めて
    一旦取り出しておく。
  4. 4
    鍋に残りの油を足して
    玉葱を入れ、柔らかくなってきたら、人参、しいたけ、たけのこ、ピーマンを入れて炒める。
  5. 5
    野菜にしっかり火が通ったら、
    3の肉をもどして、
    ☆印の調味料を合わせた、ソースを入れて手早く絡める。
    ソースは好みで味の調整をしてください。

きっかけ

急に酢豚が食べたくなったのですが、薄切り肉だと早くできて、味も大差ないように思ったので。

公開日:2012/09/30

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
料理名
酢豚

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする