アプリで広告非表示を体験しよう

節約&ヘルシー◎鶏ムネ肉で肉豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
牛肉ではなく鶏胸肉と豆腐を使ったふんわり肉団子にして節約&ヘルシーな肉豆腐です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

鶏ムネ肉(ミンチでも)
150g
★豆腐
1/4丁
★しょうがすりおろし(チューブでも)
1かけ分
★塩
ひとつまみ
★コショウ
少々
★にんじん(皮ごとみじん切り)
4cmくらい
★青ねぎ小口切り
5本分
★片栗粉
大1
★しょうゆ、酒
各小1
●水
500cc
●だしの素
小1
●しょうゆ、酒
各大1
白菜
4~5枚
もやし
1/2袋
豆腐
1丁
ウィンナー
8本
青ねぎ小口切り
5本くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■鶏団子をつくる

    鶏胸肉を包丁で叩いてひき肉状に。FPがあれば使うと楽です。
  2. 2
    ミンチになった鶏肉を手でこねる。しばらくすると粘りが出てひとかたまりに。
  3. 3
    ここで★の材料を入れよく混ぜる。豆腐は水切りしなくても大丈夫です。
  4. 4
    鍋に●の材料を入れて強火にかけ、煮立ったところへ③を団子状にして投入していく。
    片手で肉だねを握り絞り出す。もう片方の手にスプーンを持ってちぎり取るようにすると団子ができます。
  5. 5
    食べやすい大きさに切った白菜、豆腐を入れ、もやし、ウィンナーも入れて煮込む。
    弱めの中火にして蓋をし、約10分野菜が柔らかくなるまで煮る。
  6. 6
    全てに火が通れば完成。
    味付けは薄めなのでポン酢や柚子コショウをつけて食べても美味しいです。

きっかけ

節約のために牛肉ではなく鶏ムネ肉をお団子にして肉豆腐に。

公開日:2012/04/03

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
節約 低カロリー 鶏ムネ肉 豆腐
料理名
肉豆腐

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする