アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草の手抜き白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
手抜きだけど手をかけたようなおいしさ。旬のほうれん草をたっぷりとれる白和えです。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

絹こし豆腐
300g
ほうれん草
1袋
白ゴマ
大3
しょうゆ
大2
砂糖
大2
さしみこんにゃく(あれば)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐をざるに入れ軽く水切り。30分くらい。
  2. 2
    ほうれん草を沸騰した湯でゆでる。小ぶりのものなら30秒くらい。
    ゆですぎるとやわらかすぎておいしくないので気をつけて。
    よーく水気を絞って食べやすい大きさに切っておく。
  3. 3
    さしみこんにゃくがあったので使いました。
    なくてもいいです(*^_^*)
  4. 4
    すりばちで白ゴマをよーくすって砂糖、しょうゆも入れ混ぜる。
  5. 5
    調味料の入ったすり鉢に①②③を加える。しゃもじで混ぜ合せる。
  6. 6
    少々豆腐が粗くても気にしない~♪
  7. 7
    本格的な白和えのレシピものせてます♪
    レシピID:1670001571

おいしくなるコツ

ねっとりなめらかな白和えが好きなので、豆腐の水切りを簡単に済ませてます。なので次の日には水が出てきます。できれば作ったその日に食べ切ったほうがいいです。

きっかけ

ほうれん草をたくさんもらったので。

公開日:2011/04/19

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
関連キーワード
春野菜2011 簡単 白和え ほうれん草
料理名
白和え

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 2 件)

2018/10/08 14:01
ありがとうございます。上がそれなんですが、とても美味しくいただきました。
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
2015/06/24 21:58
とっても美味しかったです♪
aidontamu
お試し下さり嬉しいです。ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする